みつけたよ!

こんにちは。保育士の三木です。

今日はぱんだ組の社会体験でした。

今回の社会体験は、標識探しです。標識の載っているカードをもって出かけます。

どんな標識があるのかな?

出かける用意をして出発です!

どこにあるのかなぁ?と歩いて探してみます

「あ!あったよ!」

「これといっしょよー」

夢中で探したのでちょっと疲れてひと休み

帰ってきてから

これ見たねー、こっちのもあったよ!などカードを見てお話を楽しんでいましたよ

いつもよりたくさん歩いたのでお腹もペコペコ

いつも以上に美味しそうに食べていた子どもたちでした

いつもお散歩で歩いている道での標識探し。意識して見てみるとあちこちに標識があることに気づきます。

子どもたちも見つけるたびに大興奮!なのでした。

歩行者専用道路の標識は、手をつないでいることに気づいたり、一時停止は三角の形ということに気づいたり

と、子どもたちも色々な発見を楽しんでいましたよ!